Complete text -- "巾着田と鎌北湖花見ポタ"

11 April

巾着田と鎌北湖花見ポタ

巾着田と鎌北湖へ行ってきた。



いつものように阿須経由で30号→15号とつないで巾着田到着。







さて、巾着田から鎌北湖へはお山ルートと平地ルートを用意していた。
お山ルートなら(本日こちらにお出かけになっていれば)あの方達に遭遇する確率が高いと思われるのだが、膝の状態を考えて後ろ髪引かれる思いで平地ルートにした。

平地ルートと言えど鎌北湖への登りは結構しんどい。



鎌北湖到着。





本日のうどん、日高市南平沢のごん兵衛さん


待つ間、ふきのとうの天ぷらをごちそうになる。
話し好きな女将さんだ。

肉汁うどん大盛り650円也。安。うま。

↑通常の大盛りよりサービスされてる。
武蔵野うどんのスタンダード。素朴な味わいだ。

7・8月は気温が高くコシのあるうどんが打てないからお休みになるそうだ。

帰路、野山北自転車道の桜も多摩湖自転車道の桜もかなり散っていた。

膝裏は結構平気だった。お山行けたか(悔)。

以上CX1

RNC7 84km
19:02:47 | iga | | TrackBacks
Comments

たぐー wrote:

こんばんわ

実は本日巾着田という選択肢もあったのですが、その後の予定によりより近い川越となってしまいました。

巾着田、景色素晴らしいですね。
04/11/09 20:21:39

あの方 wrote:

ども〜
行きましたね〜
鎌北湖と巾着田(^^)
今日はどちらも見頃でいい感じでしたね。

私の方は・・・全くのご想像通りでした!
04/11/09 21:03:33

iga wrote:

>たぐーさん
巾着田はあまり期待しないので行ったのでびっくりしました。
もう鎌北湖行かなくていいやと思いましたもん。
く〜ま〜さんに感謝です。
04/11/09 21:09:57

iga wrote:

>く〜ま〜さん
巾着田と鎌北湖どっちを先に行こうか迷ったのですが、飯処が決め手になりました(爆)。
巾着田のご紹介ありがとうございました。

お山ルートを採らなかったのが本当に悔やまれます。
04/11/09 21:30:10

ku~ma~ wrote:

こんばんは!
巾着田、気に入って貰えたようで良かったです〜(^^)

お山ルート、結構楽しかったですよ(^^)

igaさんとは同じ日に同じような所を走ってることが多いのでそのうちまた合うでしょう(^^)
04/12/09 22:26:27

iga wrote:

>く〜ま〜さん
同じ日に同じ所というのは、同じ血液型のなせる技なのでしょうか(笑)。
そのうちあの迎撃王にも迎撃されそうな気もします。

お会いできる日を楽しみに自転車漕ぎます。
04/12/09 23:24:45
Add Comments
:

:

トラックバック